クリニック案内

TOP

基本情報

医院名 あべ おとなこども歯科
院長 阿部 祐大
住所 〒816-0802
福岡県春日市春日原北町3丁目58−1
春日原テルミナ2F
TEL 092-984-0138

診療時間

診療時間 日・祝
10:00~13:00 / /
14:00~19:00 / /

休診日:木曜日、日曜日、祝日
【小児歯科は17:00までの診療となります】
※◎…火曜日:10:00~13:00 14:00~18:00
※△…土曜日:9:00~13:00 14:00~18:00

アクセス

春日原駅から徒歩で1分
天神から快速列車で10分の好立地

施設・設備紹介

あべおとなこども歯科
あべおとなこども歯科
あべおとなこども歯科
あべおとなこども歯科
あべおとなこども歯科
あべおとなこども歯科
あべおとなこども歯科
あべおとなこども歯科

当院の施設基準について

●歯科初診料の注1に係る施設基準
初診時に包括的な口腔診査を行い、診療計画を立てる体制が整っている場合に算定されます。届出番号:第3969号

●外来環(安全)1:外来環境体制加算1
偶発症や緊急時の対応に必要な体制を整え、安全管理を徹底している医療機関。届出番号:第2169号

●外来環(感染)1:外来感染対策向上加算1
感染防止対策に対する責任者の配置や、地域の医療機関と連携体制を取っている医療機関。届出番号:第2239号

●医療情報・システム基盤整備体制充実加算
オンライン資格確認等を導入し、診療情報を取得・活用している体制。届出番号:第1959号

●在宅歯科医療管(在歯管):在宅療養支援歯科診療所
在宅や施設に訪問診療を行い、24時間対応可能な体制を整えている歯科医院。届出番号:第657号

●歯科訪問診療料の注13に規定する基準
訪問診療を行う歯科医師や衛生士が適切な研修を受け、体制整備している施設。届出番号:第2841号

●歯科リハビリテーション2:歯科疾患管理料(リハビリテーション2)
咀嚼機能回復のために口腔機能訓練等を行う体制がある医院。届出番号:第598号

●歯科技工情報連携1:歯科技工所との連携体制1
補綴物作成時に歯科技工士との連携体制を文書等で明確にしている場合。届出番号:第764号

●歯科技工情報連携2:歯科技工所との連携体制2
より高い水準で歯科技工士との情報連携を行っている体制。届出番号:第736号

●光学印象
口腔内スキャナーを用いた印象採得を行う体制を備えた施設。届出番号:第440号

●CAD/CAM冠・インレー
CAD/CAMシステムを用いた補綴物(冠・インレー)を作成し提供できる体制。届出番号:第3746号

●GTR法:歯周組織再生誘導手術
歯周病治療の一環として、歯周組織の再生を図る高度な外科手術を実施できる施設。届出番号:第500号

●補綴維持管理料
装着した義歯やクラウン・ブリッジ等の経過観察・調整体制がある施設。届出番号:第6362号

●歯科外来診療におけるベースラインⅠ
院内感染対策や安全対策を基に、外来歯科診療の一定の質を保証する体制。届出番号:第993号

●酸素単価の届出(医療用酸素使用施設)
酸素を使用した処置を適正に行うための体制と設備が整っていること。届出番号:第150924号